うちのチビ(3歳)は4月から年少組に進級予定。
チビの通う保育園では年少組以上の3歳児、4歳児、5歳児クラスは毎日、体操服で通園します。
こないだ体操服の注文用紙と一緒に、「ご自由に試着ください」と各サイズ(110cm、120cm、130cm)の体操服がズラリと用意されていました。
現在、身長100cm足らずのチビ。成長をみこんで少し大きめの110cmサイズか……
いや、年少組、年中組、年長組の3年間はずっとこの体操服です。考え直して、多少(?)丈が長くても着られる半袖シャツと半ズボンは120cmサイズを選びました。
(長袖トレーナー、長袖スモッグは120cmサイズだと手がすっぽり。さすがに110cmサイズにしておきました。)
120cmサイズだと着られている感が否めませんが、本人はちっとも気にしていない様子。
試着したチビは、お友だちたちに「カッコイイ?」。お友だちも「おおー!カッコイイ!!」とナイスリアクション。
そんな子どもたちの様子を横目に、次は注文する枚数を思案。毎日着るのだから洗い替えが必要です。
うちの家事は基本、できるだけ週末にまとめて。平日の洗濯が1回でも大丈夫ようにしておきたい。悩みに悩んで、注文したのが以下。
半袖シャツ 3枚
半ズボン 2枚(すでに1枚持っている)
長袖スモッグ 2枚
長袖トレーナー 1枚
長袖トレーナーは春にはあまり着ないかも?
また秋口にちょうどいいサイズを買い足せばいいか〜、と1枚だけにケチりました。
これが吉とでるか、凶とでるか……
と、翌朝まで悩みながらふと。
ごはんは何を食べさせるか
服は何を着せるのか
成長に合わせて何を買い足すのか
などなど、日々、チビのために選択の連続。
自分のことよりも、よく考えているような気がします。
これが子育て、てやつなのかも……?
後日談はこちら「新年度の体操服の注文。先生が言うことには」