
40代、退職のご挨拶にしんみりがとまらない
前の会社を退職したはもう15年前のこと。 社歴も浅かったし、退職のご挨拶メールは数通ですみ、あっけらかんとしたものだったような気がし...
子育て、仕事、家事。働くママのクチコミと暮らし
前の会社を退職したはもう15年前のこと。 社歴も浅かったし、退職のご挨拶メールは数通ですみ、あっけらかんとしたものだったような気がし...
1月末で現在の会社を退職し、3月から次の会社に就職することになりました。 現在の時短勤務は10~17時の実働6時間。 次の会社は時短&時差...
今年の目標はずばり 脱・時間貧乏 会社を変わることで、新しい生活が始まります。 この先、在宅ワークできることになったら通勤時間がぐんと少...
こないだ転職することになったことを書きました。 今回は転職活動時に感じたこと。 ◼️ 転職活動は実に15年ぶ...
42歳にして、転職することにしました。 今の会社には15年近く。本当にお世話になりました。 現在の仕事のことをイチから教えてもらったし、病...
最近読んだ本のなかに、 1日のうちで笑う数は、子どもは100回、大人は15回 とありました。年々、心の動きがにぶくなっていくんだろう...
ある朝、いつものように登校するチビ(7歳)を見送って、ほっとひと息ついたところで、テーブルの上に毎日チビが持っていくはずの連絡袋を発見! 慌...
チビ(7歳)が小学校にあがり、わたしの時短勤務も今年度いっぱい。 そろそろ今後の働き方について考えないとなあ、と思っているところにこんな本を...
4月にチビ(7歳)が小学校にあがり、他のお母さんたちとたくさん知り合いました。 わたしの住む地区では、1年生のお母さん10人中、働くお母さん...
わたしの仕事は、わりと在宅でもやりやすい職種。 とはいえ、今まで会社の方針で在宅ワークが認められることはありませんでしたが、 今回の緊急事態...