出産後、夫婦仲が悪化する現象「産後クライシス」。妻のホルモンバランスの乱れや、夫の育児や家事へのかかわり方に不満が引き金になることが多いとか・・・・・・。
身体が回復しきっていないなか、初めての新生児のお世話でからだも心もへとへとの産後。
生活がガラッと変わることに、もろに直面するのはだいたいが女性。新しい変化にパニック! ある意味、非常事態のなか、それまでは気づかなかった夫の薄情さや頼りなさが気に障ることがあると思います。
うちもしかり。
泣き叫ぶチビ(とわたし)をおいて、「もう無理だ~」と夫が隣室へと去ったとき
風邪をひいて、授乳中で薬を飲めずに病んでいるのに、「大丈夫やって!」と夫に励まされたとき
「うらんでやる~~!」と本気で心の中でつぶやいたのを、今でもしっかり覚えてます(根に持ってる?)。
わたしが産後クライシスを完全に脱したと確信したのは、チビが年少組になったとき。
0~2歳の乳児と3~5歳の幼児の違いを実感して、ふっと肩の力が抜けました。
チビが乳児のときはとにかく余裕がなくて私自身の心がすさんでいたと思うし、夫は夫で不満や不安もあっただろうな、と今となっては思います。
初めての育児、夫婦2人だけでは手が足りないのかも?