本好きな子どもにするための必須アイテム

0歳児のうちから保育園に預ける予定にしていたので、妊娠中から市役所に待機児童について問い合わせたり、いわゆる「保活」を始めていました。
さいわい超激戦区ではなく、0歳児なら入園できる見通し。でも、まだ見ぬわが子といえど小さい時分から預けることに不安と心配はたっぷり。

なるべく子どもの負担が軽くなるように、また自分の気持ちの整とんのためにも、関連の本を読んだり、先輩ママに積極的に話を聞きました。
その中で印象に残ったのが「親がちゃんと迎えにきてくれるとわかれば、子どもは離れていても安心して過ごせる」という話。なるほど~と思いつつも、0歳児がどうやって理解するんだ……? わたしなりに出したこたえは「言葉がわかれば伝えられる」ということ。

生まれてすぐ童謡を聞かせたり、絵本の読み聞かせを始めました。
最初はジッと眺めるだけ(というか無反応)のチビでしたが、動けるようになるにつれ、手に取ったり、なめたり(!)興味を示すように。
夫も読み聞かせに協力的だったので、おみやげはもっぱら絵本。そうするうちにどんどん山積みに……。

絵本の収納がない!

さっそく収納場所に絵本だなを購入することに。なんでも収納時も表紙が見えていると、子どもが興味を示しやすいとか。そういえば児童館や図書館の児童コーナーは表紙が見えるように置いています。
子ども用のものだからぬくもりのある木の風合いのものを、と探したところ、とにかくお高い!

そこで選んだのが自分で(実際は夫が)組み立てる材料キット
手間がかかる分、もちろんリーズナブル。おまけに受注生産だったので、届くまで約3ヶ月。
待ちに待って届いたのは……まさに木材!
ブーブー言う夫をなだめつつ、わたしもチビをおんぶしてヤスリがけをせっせっとお手伝い。
約2時間ほどかけてようやく完成。つくるのは大変だったし、夫は「今後は必ず完成品を注文すべし」とプンプンしていましたが、手をかけただけ愛着ひとしおです。
チビはというと、たしかに表紙が見えると気になるもよう。選びやすいのもいいところ。最近では長めのストーリーでもジッとお話を聞いています。

保育園に行くことを早々に理解できたかというと……??? たとえ言葉をなんとなく理解できたとしても、気持ちはなかなか納得できなかったみたい。
でも本好きにはなりつつあるので結果オーライです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


ワーキングマザー ブログランキングへ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


Warning: require(/home/woods44/colelog.net/public_html/wp-content/themes/simplicity2/analytics.php): failed to open stream: Permission denied in /home/woods44/colelog.net/public_html/wp-includes/template.php on line 812

Fatal error: require(): Failed opening required '/home/woods44/colelog.net/public_html/wp-content/themes/simplicity2/analytics.php' (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/woods44/colelog.net/public_html/wp-includes/template.php on line 812