叱ること。イライラ&ガミガミママになりたくないけど

うちのチビは3歳5ヶ月。『初めての「ママなんかきらい!」』から始まり、ときどき「ママの言うこと、きかない」「ママ、好きくない」と口にすることがあります。
ひとつの成長ではあるけれど、理由のひとつは、最近わたしがチビをよく叱っているせいかも……?

叱るにもいろいろなシチュエーションがあります。

まずは本当に身の危険があること。
道路でふざけたり、二階の窓から乗り出したり、とにかく身の危険のあることは本当にしっかりしつこく言い聞かせるようにしています。

次はモラル(?)に関わること。
冷蔵庫から勝手にヨーグルトを出して食べたり、夫のお財布からお金を取り出して自分の貯金箱に入れようとしたり。
なんで悪いことなのかチビがわからずにしてしまったことは、どうしてダメなのか説明しながら。

それに生活習慣についても……。
ごはんのときに歩き回らない。
靴をそろえる。
お勉強のときはふざけない。
遊具で遊ぶときはお友だちとかわりばんこ……などなど。

こう考えると、叱る=教える=しつけ、てこと? 1日の中には叱ることだらけ。
別に声を荒げて怒らなくても、ちゃんと教えたり、言い聞かせればいいことのように思えます。
夫もチビを叱るのはいいけど、感情的になって怒るのはいけないと言います。

そうわかっているつもりでも……

夫不在の平日の朝と晩はとにかくバタバタ。
仕事が立て込んでいたり、体調が悪くてしんどいときに、チビが何度もふざけたり、ぐずり続けたり……。そうなると途端にイライラが始まります。

そんなある夜、チビがひとこと。

「ママ、今日おこりんぼ、やったなあ」

その素直で冷静な感想に、なんだか肩の力がぬけたわたし。

必要以上にチビをガミガミ怒っていないか、他のストレスから感情的に怒っていないか。
母親だってイライラするときがあるのは当然だけど、わたしこそ冷静な目を忘れないようにしなければ、と反省しました。

それにしても……
よく育児本にあるのは、子どもを叱るときは、低い声で、短く、きっぱりと、というもの。
それでも聞いてくれないときは、まったくどうしたらいいのでしょうね?

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


Warning: require(/home/woods44/colelog.net/public_html/wp-content/themes/simplicity2/analytics.php): failed to open stream: Permission denied in /home/woods44/colelog.net/public_html/wp-includes/template.php on line 812

Fatal error: require(): Failed opening required '/home/woods44/colelog.net/public_html/wp-content/themes/simplicity2/analytics.php' (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/woods44/colelog.net/public_html/wp-includes/template.php on line 812