チビ(5歳)が通う保育園での個人懇談がありました。
先生が気になってると報告いただいたのが、
チビのおしっこの回数
事前にトイレに行っているにもかかわらず、活動の途中で「おしっこ!」となることが多いそうです。
チビは、赤ちゃんのころからおしっこの回数は多いほう。
家でもよくトイレに行きますが、個人差が大きそうだし、あまり気にしていませんでした。
だけど、先生から指摘を受けるほど……?
■
少し調べたところ、チビの年齢になると一般的には、1時間以内に再びトイレへ行ったり、1日のおしっこの回数が8回以上になると、頻尿症かもしれないそうです。
まさにチビ……!
子どもの頻尿は、トイレを意識するあまりだったり、ストレスなど精神的な心因性のものが多いとか。
「ゆっくりでいいからね」とトイレのときは急かさないようにしているし、あまりプレッシャーにならないよう、おもらししても叱らないようにしてきたつもりんなだけどなあ。
どこかで気にしているのかしら?
他にも、おしっこを出そうと思っていないときに膀胱が縮んで、急にしたくなる「過活動膀胱」というものもあるそうです。
そういえば、チビは最近自分でも気づかないうちにおもらしすることがあり、「おしっこでちゃった」と驚いていることが2度ほどありました。
これだったら、まだ膀胱や腎臓などが未発達なためで、成長とともに自然と治るそうなので安心なのですが……。
チビは普段あまり水分をとらないので、暑くなってきたこの頃「お茶をたくさん飲むんだよ」と伝えていました。
本人も意識して飲んでいるようで、水筒のお茶が空っぽのことも。その分おしっこの回数が増えたり、おもらししちゃうのかと思っていたけれど……。
病院で、腎臓や膀胱などに問題かないか、尿や血液検査をしてしっかり診てもらった方がいいのかしら?
しばらく気をつけて様子をみていこうと思います。
■
毎日「ママはチビの健康チェック番」と言いながら、チビを観察しているつもり。
だけど、初めての子育てだし、ひとりっ子。他の子どもの様子と比べようがなく、やっぱり気づかないこともあるんだよなあ。
先生の気づきは本当にありがたく、一緒に子育てしてもらっているんだなあ、としみじみ感謝です。